画像だけでダイジェスト
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
♪~
♪~
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
徳川吉宗母上…堅苦しい挨拶は抜きにしてささもっと近う…。
宍戸官兵衛お顔をもっとよく見せてさしあげてくださいませ。
今日はちゃんと食事をされたのか風邪などひいておるまいか上様は毎日お母上のことを案じられておりましてな…。
この世でたった二人血の繋がった母子ではないですか。
ありがたいお言葉…しかし私はもともと身分の低い女。
紀州から江戸に連れてきてくださっただけでも嬉しいのに上様のお側に住まうなどおそれ多いことで…。
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
身分などと…上様がそのようなお人でないことはお由利の方様が一番よくご存じのはず…!
もちろんでございます。されど上様…将軍として徳川の一門の頭領として今はまだ大切な時期でございましょう。
母としてできることはせめて足手まといにならぬこと…。
向島の庵では近所の者の面倒をあれこれ見ておられるとか…。
大岡忠相昨夜また両替商を狙った賊が現れこのようなものが町奉行所の表門に…。
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
「両替商ならびに札差の借金を公儀の金で賄う悪法断固許し難し」
「その姿勢変えざるときはいかなる手段を用いても両替商より根こそぎ盗み出すものなり。…不知火の百蔵」
盗みは決して許せぬが公儀の金でつぶれかかった両替商を守る法にも問題があろう。
しかし旗本や御家人の窮状を救ったために損失を被った両替商たちが憂き目にあっているのです。
その件はただちに幕閣に諮るとして忠相…賊の行方はまったく掴めぬのか。
なんと!小梅村はお由利の方様の庵があるのじゃ。上様!
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
何だお凛さんか…。(お凛)「何だ」はご挨拶だねえ。
だけど今度の親方のところは長続きしてるそうじゃないか。
お給金もたんまりだっておかみさんもホクホク顔だよ!
何をやってるんだろうな俺…。こんな所まで来ちまったよ。
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
♪~
♪~
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
ついてねえなおい…。結構な家に見えたんだけどね…。
♪~
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
よかった!これ石見銀山が入ってるのよ。鼠退治のね!
おさと何か音がしなかった?おかるそれこそ鼠じゃない?
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
ウソよ!さこれを食べたら掃除。由利先生が帰ってくる前にね。
♪~
♪~
♪~
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
そうか…侘び住まいに見せかけて本当は大金持ちってことか!
確かにこのあたりで消えたのだ。しばらく警戒を続けるぞ。
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
♪~
お京任せとくれ。この庵の先生は町娘に教え事をしてるらしいからうまく取り入ってみるよ。
まったく…。それにしてもお京さんとやら見事な御点前。
お花も小鼓や舞などのお稽古事も教えていただきたいのです。
いえ部屋のあちこちに人が入ったような感じがあるんですよ。
そういえば昼間も稲荷ずしが…。(おかる)まさか泥棒が庵の中に?
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
酒屋にも寄ってないぞ!(おたね)どこ行ったんだろうね…。
おたねさんどうしたんだい?(おたね)ちょうどよかった…。
おぶん落ち着いておたねさん。鶴吉さんはいつものようにちゃんと出かけていったんでしょう?
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
帰りが遅いから親方のところに行ってみたらひと月も前に辞めさせたって…。珍しく今度は長続きしてると思ったのに…!
だけどよちゃんと毎日給金は渡してもらってたんだろうが。
じゃこういうこと?仕事に行く振りをして一日が終わったらちゃんと帰ってきてた…ってわけ?
そうなんだよ。だからどこで金をもらってきたか…だよね。
お前さんや子供の顔を見るとつい仕事を辞めさせられたって言うに言えなかったんだろう。
♪~
勘定奉行藤田伊予守…かような刻限に呼びつけたは他でもない。
余が気になっておるのはなぜ両替商ばかりが狙われておるかだ。
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
藤田伊予守ははっそれは私めも気にしていることでございます。
大岡町場では盗賊騒ぎをいい気味だと噂が立つほどです。
両替商を守る法を具申した勘定奉行として此度の仕儀をどう思う?
はい公儀の大きな事業や各藩の財政は翌年に収穫される米を担保にして借り入れているのが実情です。
かような大金を融通してくれる両替商が無くなりますと領民に塗炭の苦しみを強いるも同然となりましょう。
うむそれは余も承知しておる。だが両替商を悪者扱いし盗みを働く不知火一味の出現を見た。
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
これは公儀の御用金で損金を賄われた両替商の名前ですがご覧ください。
いずれも「不知火の百蔵」なる盗賊に襲われた両替商ですが必ず公儀から金を受け取った直後に襲われております。
いつどこにどれだけ渡したか公にはしていないはずだが…。
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
♪~
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
どこか修繕するところはないかと思って御用向きを聞きに来たら留守だったもので…。
いや…仕事柄直すところがずいぶんあるなと思って…床や柱を見てるうちについ井戸に落ちまして…。
蓋をすればいいんですよ!滅多なことじゃ外れない蓋を作れば!
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
いいでしょう。ついでに他のところも見てもらいましょうか。
また来ますから使ってください。じゃあっしは今日はこれで…。
あれだけありゃ一生…いやいや十生あっても使いきれないぜ…!
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
♪~
…なら何で親方に辞めさせられたことを黙ってたんだよ!
何言ってんだ!俺も初めはそう思った。でもすぐ慣れるんだよ。
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
おかみさんちょいと聞いたけど町方に行くことはありませんよ。
ご亭主の腕は大したもんだ。だからそれだけのご褒美を…。
「いい金蔓が見つかった」ってあちこちで自慢げに話してたって。
♪~
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
百蔵うまく運び出してくれりゃたんと分け前をやるよ。
黙って聞け!でねえとお前のカカアとガキたちの命はないぞ。
悪いものを見たと思って諦めろ。いいかよけいなことを喋るとあの五千両はお前の仕業だとお上に届けるぜ!
♪~
皐月公儀の金を受け取る両替商は皆勘定奉行藤田伊予守様に賂を渡しているようです。
♪~
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
藤田しかしそれにしても…そんな金を引き上げるために我々のことが露見してはそれこそまずいことになるのう。
勘定奉行の藤田様が公儀のお金を渡した両替商を襲えと命じたのでございますよ。賂ごときではもの足りぬ。
公儀の埋め合わせ金をそっくりそのまま手に入れたいのでしょう?
♪~
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
♪~
ケガをしておるのか?(皐月)かすり傷でございます。
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
隼人裏で盗賊を操っていたのは勘定奉行藤田伊予守です。
あらかじめ公儀の金が入る両替商を教えて盗み出させるのです。
公儀の金を使って両替商の損金を埋めるご定法づくりに藤田が躍起になっていたのはそのためだったか…。
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
しかも上様盗賊一味が千両箱を隠していたのは向島の清涼庵。
お由利の方〈今日も安泰。何事もなし…いえ昼間来た妙な大工が再び訪ねてくる。何か曰くありそうな…〉
本当に大丈夫なのですか?男など住まわせたりして…。
もしかしたらこのあたりで消えたという盗賊の仲間かもしれません。
お由利の方稲荷を食べたかもしれない…。何か金目の物を盗もうとしたのかもしれない…。
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
でも根っから腐ってはいません。あちこち直していたときのあのひたむきな目を見ればわかります。
あるだけ出してあげればよろしい。いいえそれ以上に差し出せばいい…。それも人の道かも…。
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
あのおばさんは井戸を埋めたがってたからその仕事をする振りをして運び出せると思う。
そうかい。よけいなことは考えずにうまく運び出してくれ。
お前だって見張られてることを忘れるな。ドジを踏むなよ。
わかってるよ…。カカアとガキの命がかかってるんだ。
♪~
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
いや…おなごだけの住まいゆえいかがなものかと思いまして。
ちょっとおっちょこちょいなところがあるようですがね。
まあ…徳田殿が訪ねてくるとは珍しや。雪でも降るかしら。
先生のお知り合いにこんなステキな殿方がいたなんて…!
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
♪~
いろいろと修繕をしてるそうだがそんなところまでやるのか?
えっ…いやこりゃね…危ないから柵を作ってるんです。
徳田さんとやら…旦那みたいな立派なご子息がいながらどうしておっかさんはこんな所で侘び住まいなんです?
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
聞こえたんですよ。弟子たちにも隠さなきゃならねえとは世間に名乗れないほど訳ありの親子なんですかい?まあな…。
だったらなおさらだ!こんな所にお袋を一人にしとくなんて危ねえ。
お袋ってのはあんたを産んでくれただけじゃねえんだ。
それを放って無役でブラブラなどうそぶいてる奴は我慢ならねえ!
俺みたいに孝行したいときにいなくなったらどうするんだよ。
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
悪いことは言わねえから今すぐに湯治場にでも連れてってやれ!
鶴吉その間に見違えるように直してきれいにしてやるよ!
例の「百蔵」なる盗賊ですがひと昔前江戸市中を荒し回り極悪非道の限りを尽くしたワルでございます。
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
プッツリ姿を消してからどういういきさつで藤田と繋がったかわかりませぬが…。
そんな輩には義も情けも通じませぬ。いざとなったら何をしでかすか…。上様重々お気をつけて…!
おたねさ~ん!鶴吉さんが帰ってきたんだろ?おたねさん!
おかしいね…。みんなしてどこかへ行っちまったのかね?
♪~
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
♪~
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
お京みんなあっちの草刈りしよ。手伝って一人じゃ大変だから。
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
ふざけた真似しやがってこの野郎このめ組の長次郎…許さねえ!
♪~
かわいそうにね…!でもよかった大事にならなくて…。
♪~
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
鶴吉じゃいいんだな。女房と子供は無事に返してくれるんだな。
♪~
なあ鶴吉。悪に手を染めればとどのつまりはこうなるんだぞ。
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
安心しろ鶴吉。女房と子供はめ組の頭が無事に預かってる。
♪~
♪~
盗んだ九両耳を揃えて全部返します。それからお稲荷さん!
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
それからあちこちで拝借した簪とか香炉なんかも全部…!
…返せねえけどちゃんとちゃんと働いて返します~!!
♪~
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
窮地に喘ぐ旗本御家人ならびに両替商を救うご定法を利用し己が私腹を肥やすためそこな百蔵なる盗賊と結託しての悪行の数々…断じて許しがたい。
♪~
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
♪~
ここにいる人たちから一文ずつもらえばかなりの金になるぜ!
わかってるよ。そんな了見だから俺はロクな仕事ができなかった。
![おはよう!時代劇 暴れん坊将軍9 #2]()
俺は誓うぜ!これからは心を入れかえてまじめにやるって!
「朽ち木は柱にならぬ」と言うけどあの鶴吉は違った…でしょ?
人の心は弱いもの…ちょっとしたことで変わってしまいますからね。
どんな人でも安心して暮らせる江戸にしてくだされよ。